【言論NPO】「第13回 東京-北京フォーラム」の事前協議を開催 ~今年のフォーラムは秋以降に開催予定~

2017年4月19日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■ 言論NPO メールマガジン
■■■■ 2017年4月19日
■■■■ 発行:認定NPO法人言論NPO<https://www.genron-npo.net/>

【Topics】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【言論NPO】
 「第13回 東京-北京フォーラム」の事前協議を開催
    ~今年のフォーラムは秋以降に開催予定~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平素より言論NPOの活動にご参加を頂き、厚く御礼申し上げます。

さて、言論NPOは、今年、北京で開催することになっている「第13回
東京-北京フォーラム」に向けて、4月18日に事前協議を実施しました。
日本側からは、同フォーラムの実行委員長の明石康氏(元国連事務次長、
国際文化会館理事長)、同副実行委員長の宮本雄二氏(宮本アジア研究
所代表、元駐中国大使)、同運営委員長の工藤泰志(言論NPO代表)
が参加しました。

今回の協議において、開催時期は本年秋以降(12月頃)とすること、メ
インテーマは、「より開放的な国際経済秩序とこの地域の平和に向けた
日中協力」とすること、最終日にコンセンサスを発表することを目指す
こと、昨年のフォーラムで合意した安全保障対話の常設化についても、
設置を推進していくことで合意しました。

協議の中で、工藤は、今年は国交正常化45周年、来年は日中平和友好条約
締結40周年という節目が続き、日中関係にとって非常に重要な対話にな
ると強調。その上で、「このフォーラムは議論が目的ではなく、課題解
決が重要だ。民間が全て解決できるわけではないが、政府の一歩先を行
きたい」と民間対話の重要性を主張しました。


事前協議の様子、合意内容の詳細については以下の記事をご覧ください。


▼「第13回 東京-北京フォーラム」の事前協議を開催
 ~安全保障対話の常設化に向けて大きく前進~
  https://www.genron-npo.net/world/archives/6564.html

▼「第13回 東京-北京フォーラム」事前協議に関する記者会見
 ~「安保常設対話」の設置に高い関心~
 https://www.genron-npo.net/world/archives/6565.html


今回の事前協議を経て、「第13回 東京-北京フォーラム」の準備が本格
化していきます。今年のフォーラムの取り組みにつきましては、随時
ホームページにて報告していきますので、引き続きぜひご注目ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  言論NPOは、FacebookやTwitterでも情報を発信しています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

言論NPOではFacebookやTwitterを使った情報発信を積極的に行っています。
また代表工藤も発信しております。お気軽に『コメント』などお寄せ下さい。
また、『いいね!』『フォロー』『シェア』『リツイート』大歓迎です!

▼代表・工藤のFacebookページはこちら
 http://www.facebook.com/kudo.yasushi
▼代表・工藤のTwitterはこちら
 https://twitter.com/yasushi_kudo
▼言論NPOのFacebookページはこちら
 http://www.facebook.com/GenronNPO
▼言論NPOのTwitterはこちら
 https://twitter.com/GenronNPO


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者 (認定)特定非営利活動法人 言論NPO事務局
URL https://www.genron-npo.net
Mail info@genron-npo.net
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-7-6 LAUNCH日本橋人形町ビル5階
電話 03-3527-3972  FAX 03-6810-8729

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━