「言論NPOアジア戦略会議・シンポジウム セッション3」報告 「開かれた日本づくりをどう進めるか」


「言論NPOアジア戦略会議・シンポジウム セッション3」報告 「開かれた日本づくりをどう進めるか」


続きはこちら

【座談会】イラクの戦争が日本に問いかけたものは何か


 イラクの戦争の大義は何だったのか。この問いが与党の3人の論客たちに投げかけられて議論はスタートした。冷戦体制の崩壊後、安全保障の概念が本質的に変化する中で起こったこの戦争は、国際社会を大きく変える転機となるかもしれない。この中にあって、日本はその置かれた


続きはこちら

【座談会】新しいNPOの可能性


 去る3月15日、言論NPOでは「NPOが日本社会を変える」と題したシンポジウムを開催した。同シンポジウムの第1セッションでは、「新しい NPOの可能性」をテーマに、NPOに期待を寄せる行政側から志木市長の穂坂氏、NPO側からRFLの瀬口氏とETIC.の井上氏、そして、株式会社


続きはこちら
ページTOP