
「ふるさと納税」でご寄付いただくと、ほぼ全額が税の還付や控除となり、実質的な負担がない形で、言論NPOをご支援いただけます。
ふるさと納税を通していただいたご寄付は、言論NPOが世界やアジアで取り組む「民間外交」や、民主主義のための活動に活用いたします。
代表・工藤からのメッセージ
私たちの取り組みは、世界やこの国の未来のための作業です。世界は今、歴史的な困難に直面しており、2つの戦争で世界に分断や多極化の傾向が加速しています。また、グローバリゼーションや自由、民主主義も後退し、国際協調に向けた取り組みも、非常に厳しい局面を迎えています。
私たちは、協力でしか世界の課題は解決できないと考えています。世界の戦争を終結させ、アジアの平和を守るのもそのためです。世界の不安定化が強まり、民主社会の後退もこの日本で顕著になる中だからこそ、これまで以上の努力が問われる局面です。
「ふるさと納税」を活用した寄付は、私たちが今、本気で取り組むこれらの作業のために、どうしても必要なのです。あなたの応援を心からお願いいたします。
⇒「ふるさと納税」のパンフレットはこちら


お申し込みは「ふるさとチョイス」から
以下から「ふるさとチョイス」へ移動し、お申込みください。
クレジットカード、Amazon Pay、PayPal、ネットバンク払い、コンビニ払いなどをご利用いただけます。
※ふるさとチョイスのアカウントを作成する必要があります
※金額入力後、寄付金の使い道を選択画面にて、「言論NPO」を指定してください。
寄付をしてから控除を受けるまでの流れ
1)ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」から「言論NPO」を指定して寄付してください。
2)寄付後、東京都中央区から寄付金受納証明書が送付されます。
3)証明書を添えて確定申告をするか、ワンストップ特別制度をご利用ください。
4)寄付した額の合計から2000円を差し引いた額がご自身の所得税や住民税から控除されます。
全額控除されるふるさと納税の限度額の詳細はこちらから
ふるさとチョイスでご寄付してくださった皆様へのお願い
ご寄付者様の名前などは、東京都中央区からの提供が来年以降になる可能性があります。
そのため、さまざまなフォーラムや国際会議にご招待させていただくため、ご手数ですが、下記フォームよりお名前・ご住所等連絡先を言論NPO事務局までお知らせ下さい。(言論NPOに登録している方はこちらでログインしてください。登録されていない方は、下記のフォームにご記入ください)
ふるさとチョイスを利用した方へ情報提供のお願いフォーム ※代行申込フォームではありません