
動画を公開します 座談会「安倍政権実績評価・安倍政治のあり方」
2020年9月25日
【会員限定・議事録全文】菅政権は国民の政治不信を治せるか―政策評価作業第三弾「安倍政治の評価」
2020年9月25日
菅政権は国民の政治不信を治せるか―政策評価作業第三弾「安倍政治の評価」
2020年9月25日
動画を公開します 座談会「安倍政権の評価と残された課題(経済・財政)」
2020年9月24日
【会員限定・議事録全文】アベノミクスの限界とコロナ対策の重圧 新政権はコロナ後の道筋をいかに示すか「安倍政権の評価と残された課題(経済・財政)」
2020年9月24日
アベノミクスの限界と国家債務の重圧 座談会「安倍政権の評価と残された課題(経済・財政)」
2020年9月24日
動画を公開します 座談会「安倍政権の評価と残された課題(社会保障)」
2020年9月12日
【会員限定・議事録全文】未完の一体改革は将来負担を増やしただけか ー座談会「安倍政権の評価と残された課題(社会保障)」
2020年9月11日
未完の一体改革は将来負担を増やしただけか ー座談会「安倍政権の評価と残された課題(社会保障)」
2020年9月11日
次期総裁の選出方法に関しては、7割が党員参加を希望。 次期首相に求めるのは「コロナ」と「日本経済の復興」、「米中対立への対応」
2020年9月02日
動画を公開します 座談会「イージス・アショア配備計画の断念を改めて総括する」
2020年8月12日
イージス・アショア断念で何が納得できないのか座談会「イージス・アショア配備計画の断念を改めて総括する」
2020年8月12日
コロナ時代の世論国際世論調査で際立つコロナ対応への日本国民の厳しい評価
2020年7月27日
柱となる基本方針や哲学が見えなかった「補正予算」
2020年7月17日
有識者の65.8%が日本政府の危機管理対応を評価せず有識者調査「コロナ禍の世界と日本」
2020年7月13日
「危機管理の文化」の不在が初動の遅れを招いた -尾身茂氏・石原信雄氏が政府のコロナ対応を総括
2020年7月13日
2019年参議院選挙 マニフェスト評価(経済)
2019年7月18日
2019年参議院選挙 マニフェスト評価(財政)
2019年7月18日
2019年参議院選挙 マニフェスト評価(社会保障)
2019年7月18日
2019年参議院選挙 マニフェスト評価(外交・安保)
2019年7月18日
2019年参議院選挙 マニフェスト評価(環境・エネルギー)
2019年7月18日
2019年参議院選挙 マニフェスト評価(農業)
2019年7月18日
2019年参議院選挙 マニフェスト評価(憲法改正)
2019年7月18日
各党の公約は課題解決のプランとして点数がつけられない事態に ~2019年参議院選挙 マニフェスト評価 総論~
2019年7月18日
2019年参院選挙の争点とは何か ― 社会保障政策 ―
2019年7月17日
2019年参院選挙の争点とは何か ― 財政政策 ―
2019年7月17日
2019年参院選挙の争点とは何か ― 経済政策 ―
2019年7月16日
日本の政党や国会を信頼できない、と考える国民が6割を超える―言論NPOは参議院投開票前に日本の民主主義に関する世論調査結果を公表
2019年7月12日
アンケート(テスト)
2019年6月01日
2017年衆議院選挙マニフェスト評価基準
2017年10月20日
主要7政党のマニフェストは課題解決のプランとしては不合格~2017年衆議院選挙 マニフェスト評価 総論~
2017年10月19日
2017年衆議院選挙 マニフェスト評価(エネルギー・環境政策)
2017年10月18日
2017年衆議院選挙 マニフェスト評価(外交・安全保障)
2017年10月18日
2017年衆議院選挙 マニフェスト評価(社会保障)
2017年10月18日
2017年衆議院選挙 マニフェスト評価(財政)
2017年10月18日
2017年衆議院選挙 マニフェスト評価(経済)
2017年10月18日
「衆議院選挙で各党は日本の課題にどう向かい合っているのか」公明党編
2017年10月17日
「今回の選挙で各党は日本の課題にどう向かい合っているのか」立憲民主党編
2017年10月17日
「今回の選挙で各党は日本の課題にどう向かい合っているのか」共産党編
2017年10月17日
「今回の選挙で各党は日本の課題にどう向かい合っているのか」希望の党編
2017年10月16日
「今回の選挙で各党は日本の課題にどう向かい合っているのか」自民党編
2017年10月16日
有識者・専門家333氏の安倍政権の通信簿と日本政治の評価
2017年10月16日
【言論NPO座談会 議事録】アベノミクス実績と、今回の衆院選で政治は何を説明すべきか
2017年10月14日
【言論NPO座談会】アベノミクス実績と、今回の衆院選で政治は何を説明すべきか
2017年10月14日
【インタビュー】外交・安保分野の課題を解決するため、各党は「構想力」を競い合え
2017年10月13日
安倍政権の実績評価11分野の平均点は2.4点(昨年2.7点)に下落 ~全体的には総じて高い点数を維持しているも、各分野は下落傾向にある~
2017年10月13日
【言論NPO座談会 議事録】政治は社会保障問題で有効な解決策を打ち出せるのか
2017年10月12日
【言論NPO座談会】政治は社会保障問題で有効な解決策を打ち出せるのか
2017年10月12日
【インタビュー】北朝鮮の脅威という国難に対して、政治は選挙で国民に何を伝えるべきか
2017年10月12日