【日米対話報告】日米の外交・安全保障の専門家11氏が、北朝鮮の核脅威の解決と北東アジアの平和について議論しました

2017年10月31日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■ 言論NPO メールマガジン
■■■■ 2017年10月31日
■■■■ 発行:認定NPO法人言論NPO<https://www.genron-npo.net/>


【Topics】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆【日米対話報告】
 日米の外交・安全保障の専門家11氏が、
 北朝鮮の核脅威の解決と北東アジアの平和について議論しました


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平素より、言論NPOの活動にご理解とご協力を賜り、誠
にありがとうございます。

さて、昨日、言論NPOが主催する「日米対話」(助成:
ヘンリー・ルース財団(米国))を開催しました。

日本側からは宮本雄二氏(元駐中国大使)、西正典氏(元
防衛事務次官)、香田洋二(元海上自衛隊艦隊司令官)ら、
米国側からはダグラス・パール氏(カーネギー国際平和財
団副所長)、マーク・リパート氏(前駐韓大使)、ジェニ
ー・タウン氏(「38ノース」編集長兼プロデューサー)ら
北東情勢と防衛問題に詳しい11氏が参加し、北朝鮮の核の
保有は認めないこと、軍事行動は避けるという2つの目標
の連立方程式を解く答えは描けるのか、3時間を超える公
開フォーラムが行われました。

今回は公開フォーラムの報告記事と、公開フォーラムの前
に行われた非公開会議の報告記事をお届けします。
ぜひご覧ください。


▼北朝鮮の核脅威の解決と北東アジアの平和をどう実現するのか
  ~「日米対話」公開フォーラム 報告~
  https://www.genron-npo.net/world/archives/6818.html

▼北朝鮮の核保有は認めず、軍事行動を抑えるため日米で何ができるのか
  ~「日米対話」非公開会議 報告~
 https://www.genron-npo.net/world/archives/6817.html


----------------------------------------------------------

【日米対話】開催概要
【助 成】ヘンリー・ルース財団(米国)
【参加者】
日本 工藤泰志(言論NPO代表)
   香田洋二(元海上自衛隊艦隊司令官)
   徳地秀士(元防衛審議官)
   西 正典(元防衛事務次官)
   宮本雄二(元駐中国大使、宮本アジア研究所代表)

米国 ダグラス・パール(カーネギー国際平和基金副会長)
   マーク・リパート(前駐韓米国大使)
   ジム・ショフ(カーネギー国際平和基金日本部長)
   ブルース・クリングナー(ヘリテージ財団シニアフェロー)
   ジェニー・タウン(ジョンズホプキンス米韓研究所副所長、「38ノース」編集長)
   シブリー・テルハミ(メリーランド大学クリティカルイシュー世論調査ディレクター)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  言論NPOは、FacebookやTwitterでも情報を発信しています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

言論NPOではFacebookやTwitterを使った情報発信を積極的に行っています。
また代表工藤も発信しております。お気軽に『コメント』などお寄せ下さい。
また、『いいね!』『フォロー』『シェア』『リツイート』大歓迎です!

▼代表・工藤のFacebookページはこちら
 http://www.facebook.com/kudo.yasushi
▼代表・工藤のTwitterはこちら
 https://twitter.com/yasushi_kudo
▼言論NPOのFacebookページはこちら
 http://www.facebook.com/GenronNPO
▼言論NPOのTwitterはこちら
 https://twitter.com/GenronNPO


────────────────────────────────
 + 特定非営利活動法人 言論NPO 事務局
 + Tel/Fax  03-3527-3972/03-6810-8729
 + URL  https://www.genron-npo.net/
 + Address 東京都中央区日本橋人形町3-7-6 LAUNCH日本橋人形町ビル5階
────────────────────────────────