2013年・訪米特集3:今回の訪米を総括する―ワシントンの6日間で工藤は何を感じたのか

2013年3月17日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■ 言論NPO メールマガジン
■■■■ 2013年3月17日
■■■■ 発行:認定NPO法人言論NPO<https://www.genron-npo.net/>

【Topics】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
2013年・訪米特集3:
今回の訪米を総括する―ワシントンの6日間で工藤は何を感じたのか


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は2013年・訪米特集の最終回です。

言論NPOは、3月13日と14日の2日間にわたり、アメリカの有力シンクタンク
の代表者や専門家、連邦政府や議会の上級政策スタッフら約20名との対話を実
施しました。

代表の工藤は、一連の対話を通じて、現在の日本政治・日米関係に対する評価、
オバマ政権2期目の対アジア政策の行方、さらには言論NPOが取り組んできた
民間外交(=パブリック・ディプロマシー)への評価と今後の可能性などにつ
いて、議論を交わしました。

訪米日程を無事に終えてた工藤は、出国直前、ワシントンのダレス国際空港で
今回の6日間にわたる訪米の成果を総括し、4月前半に実施予定の中国訪問に向
けた抱負を語っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】工藤ブログ:ワシントンでの6日間を振り返って
―日本とアメリカ・中国との本音レベルの対話作りを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、言論NPOが今後、ワシントンを舞台に様々な議論を行うための土台
をつくる訪米となりました。

日米間には昔から多層・重層的なコミュニケーションのチャネルがありました
が、それが現在は乏しくなっています。日米関係をもっと緊密にするために、
言論NPOがすべきことは何か、そのことを深く考える機会となりました。

一方、ワシントンの外交専門家たちは日中関係の今後に大きな関心を持ってい
ます。言論NPOは訪米を終えるとすぐに、4月の訪中の準備に入ります。民間
の本音レベルの対話が必要になのは、日中関係も同じです。十分準備をして北
京訪問に望みたいと思っています。


▼全文はこちらから
https://www.genron-npo.net/kudo/podcasting/20130314.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】米国の政策関係者たちは、日本政治、日米関係、中国の動向、そして
オバマ政権の「アジア・リバランス」政策をどう見ているのか? 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=============================
(1)ワシントンDCでシンクタンクや上下院スタッフと徹底議論
=============================
3月13日、代表の工藤は主要シンクタンクや議会上下両院のスタッ
フを訪問し、米国と日本が直面する金融経済、外交、安全保障な
どの政策課題について意見交換を行いました。オバマ政権のアジ
ア政策をめぐり、特に共和党系の専門家から厳しい評価が示され
た一方で、日米関係の重要性については共通の認識がありました。
しかし具体的に日米関係をどうするかという点では、日米間に理
解の違いがあることも浮き彫りとなりました。これに対して工藤
は、「その論理構成をどうするのか、宿題を得た」と述べていま
す。


▼全文はこちらから
https://www.genron-npo.net/world/genre/economics/dc.html


▼【工藤ブログ】どうなるアメリカのアジア・リバランス政策
https://www.genron-npo.net/kudo/podcasting/post_51.html

▼【工藤ブログ】評価が高かった安倍・オバマ首脳会談
―米側に伝わった日本の日米関係重視
https://www.genron-npo.net/kudo/podcasting/post_52.html


=============================
(2)代表工藤、米国の「アジア・リバランス」政策は長期計画
のもと推進、と再認識
―「アジア・リバランス」で米国は技術革新とネットワークによ
る安保上の軍事パワー再編成をめざす
=============================
この日も、上院スタッフやシンクタンクの専門家らと議論を重ねま
した。工藤は、第1期オバマ政権の対アジア政策に関わったM.シファ
ー氏に「アジア・リバランス」政策の本質を問い、それが質的な軍
事力の再編成を目指す長期計画だという点を再認識しました。また、
旧知のK.カルダー氏や、言論NPOメンバーでもあるG.フクシマ氏
ら、ワシントンのシンクタンクや大学で活躍する日本研究者らとの
個別会談やランチミーティングでは、言論NPOが取り組む民間外
交への高い評価や期待が示されました。

▼続きはこちらから
https://www.genron-npo.net/world/genre/economics/post-217.html


▼【工藤ブログ】アメリカのアジア・リバランスを巡って 
―米国議会下院・民主党外交問題補佐官らとの対話
https://www.genron-npo.net/kudo/podcasting/post_53.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】工藤が編集長を務める「Discuss Japan」は日本の政策議論を世界に発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

言論NPO代表の工藤泰志が編集長を務めるWEB言論誌「Discuss Japan
(ディスカス・ジャパン)」は、昨年11月の創刊以来、現在の日本の言論や政
策論調を、英語と中国語で世界に発信してまいりました。Discuss Japanには、
日本の言論メディアに掲載された政治家や有識者の発言や論文に加えて、言論
NPO独自の論文・対談・記事が多数掲載されています。海外のお知り合いに
是非ご紹介ください。

・英語版)  http://www.japanpolicyforum.jp/
・中国語版) http://www.japanpolicyforum.jp/ch/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】言論NPOは、FacebookやTwitterでも情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

言論NPOではFacebookやTwitterを使った情報発信を積極的に行っていま
す。また代表工藤も発信しております。
お気軽に『コメント』など頂ければと思います。
また、『いいね!』『フォロー』『シェア』『リツイート』大歓迎です!
 
▼代表・工藤のFacebookページはこちら
 http://www.facebook.com/kudo.yasushi
▼代表・工藤のTwitterはこちら
 https://twitter.com/yasushi_kudo
▼言論NPOのFacebookページはこちら
 http://www.facebook.com/GenronNPO
▼言論NPOのTwitterはこちら
 https://twitter.com/GenronNPO


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 (認定)特定非営利活動法人 言論NPO事務局
URL https://www.genron-npo.net
Mail info@genron-npo.net
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-20-7
電話 03-3548-0511  FAX 03-3548-0512
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━