世界とつながる言論

記事の種類 : その他の記事一覧

「日韓共同世論調査」をどう読み解くか

 言論NPOと韓国のシンクタンクである東アジア研究院(以下、EAI)によって、新しい日韓の民間の対話のチャネルが作られることになりました。今日は、その対話に基づく世論調査の結果を公表させていただきます。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

第8回東京-北京フォーラム 政治対話 学生参加者募集(無料)

 東京―北京フォーラムは、2005 年に言論NPO が中国チャイナデイリー、北京大学と共同して立ち上げた、民間による新しい対話の舞台です。分科会の一つである「政治対話」は、日中の政治家が学生の皆さんと対話する形で行われ、毎年日中の抱える懸案をめぐって白熱した議論が繰り広げられます。 今年も、この議論の舞台に参加する多くの学生、大学院生の皆さんを募集します。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

【ボランティア募集】国交正常化40 周年、日中の課題に本気で向かい合う ―日中の対話を一緒に作りませんか

 今年8回目を迎える「東京- 北京フォーラム」は、2005 年の日中関係が最も深刻な時に、言論NPOが中国チャイナデイリー、北京大学と共同で立ち上げた、民間によるトラック2の対話の舞台です。この7年間、日中両国の政府関係は改善されましたが、両国間には尖閣問題などの様々な問題が存在しています。今年は、日中国交正常化40 周年の年でもあり、新しい日中関係の構築のためにこの問題を対話の力で乗り越えたいと考えております。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

「第6回 東京-北京フォーラム」が取り上げられました

 若宮啓文氏(朝日新聞社コラムニスト)の『ザ・コラム「鄧小平氏を超える知恵は」』(10月13日付朝日新聞朝刊)で「第6回 東京-北京フォーラム」が取り上げられました。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  2  3  4  5

ページトップに戻る