世界とつながる言論

ジャンル : 東京-北京フォーラムの記事一覧

「第9回 東京‐北京フォーラム」実行委員会 第3回 報告

 7月9日、国際文化会館にて、「第9回東京‐北京フォーラム」実行委員会の第3回が行われました。開催まで一ヶ月となり、「日中平和友好条約」締結35周年目の記念日である8月12日(月)に開かれるフォーラムについて、集まった約30名の参加者間で進捗状況の確認と各分科会についての意見交換がなされました。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

「第9回 北京-東京フォーラム」実行委員長の明石康氏などが小野寺防衛大臣を表敬訪問

 5月22日、「第9回 北京-東京フォーラム」の実行委員長である明石康氏(国際文化会館理事長)、副委員長の宮本雄二氏(宮本アジア研究所代表)、運営委員長の工藤泰志(言論NPO代表)の3氏が小野寺防衛大臣を表敬訪問しました。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

日中関係改善に向けて―平和友好条約締結35周年に「東京‐北京フォーラム」を開催

 5月16日、都内にて、「第9回東京‐北京フォーラム」の第2回実行委員会が開かれ、実行委員長の明石康氏(国際文化会館理事長)をはじめ約30名が参加しました。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

【特集】「第1回日韓未来対話」 記事一覧

「日韓未来対話」の創設と「日韓共同世論調査結果」を公表
言論NPOは、過去8年にわたる日中民間対話「東京-北京フォーラム」の実績を踏まえ、東アジアでの第2弾の対話の舞台として、「日韓未来対話」を創設します。
これまで「東京-北京フォーラム」では、両国の世論をベースに民意を反映させながら日中のハイレベルな議論形成を行ってきました。この日中対話のスキームを活かして日韓においても、両国の世論調査を毎年行い、国民の意識や相互理解の動向を絶えず把握しながら、両国の関係改善に取り組む公開型の新しい日韓対話を実施していきます。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

不安定化する東アジアに必要なことは何か

4月22日放送の「工藤泰志 言論のNPO」は、ワシントンに続き北京、そして韓国を訪問する工藤が、各国を訪問するなかで感じた「アジアのなかの日本」、そして「東アジアに必要なことは何か」についての考えを述べ、議論しました。

(JFN系列「ON THE WAY ジャーナル『言論のNPO』」で2013年4月22日に放送されたものです)

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

政府間ルートに加え、政党、民間など様々な外交ルート構築を  ~中国共産党中央対外連絡部副部長を表敬訪問~

 4月3日、「第9回 北京-東京フォーラム」の実行委員長である明石康をはじめとする訪中団は、中国共産党中央対外連絡部副部長の劉潔一氏を表敬訪問しました。劉氏は明石氏がカンボジアで国連PKO活動を指揮した際の中国外交部の担当者であり、古くからの友人の再会となりました。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

「第9回 北京-東京フォーラム」事前協議 日中共同記者会見 報告

 4月2日の午後、午前中の「第9回東京-北京フォーラム」事前協議に引き続き、事前協議参加者による共同記者会見が行われました。日本側からは言論NPO代表の工藤のほか、本フォーラムの実行委員長である明石康氏(国際文化会館理事長)、同副委員長の田波耕治氏(三菱東京UFJ銀行顧問、元国際協力銀行総裁)、山口昇氏(防衛大学校教授)の4名が、中国側からは趙啓正氏(全国政治協商会議外事委員会主任)、呉建民氏(外交部外交政策諮問委員会委員)、魏建国氏(中国国際経済交流センター副理事長兼秘書長)、李薇氏(中国社会科学院日本研究所所長)の5名が参加しました。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

危機的な状況で開催される「東京-北京フォーラム」への協力を確認 -傅莹全人代外事委員会主任、王国慶新聞弁公室副主任を表敬訪問

 4月2日、午前の事前協議に引き続いて、明石康実行委員長(国際文会館理事長)を団長とする訪中団は、傅莹氏(全国人民代表大会外事委員会)、王国慶氏(国務院新聞弁公室副主任)をそれぞれ表敬訪問し、「第9回北京-東京フォーラム」への協力を求めました。

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

【座談会】改善点を見つけ、日中関係を一歩進めるための対話に ~「第9回 北京-東京フォーラム」事前協議を終えて~

「第9回北京-東京フォーラム」事前協議終了後の
日本側参加者による座談会:


明石康氏(「第9回北京‐東京フォーラム」実行委員長、
                国際文化会館理事長)
田波耕治氏(三菱東京UFJ銀行顧問、元国際協力銀行総裁)
宮本雄二(宮本アジア研究所代表、元駐中国大使)
山口昇氏(防衛大学校教授)
工藤泰志(同運営委員長、言論NPO代表)

続きはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 前へ 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13

ページトップに戻る